インプラント・歯科口腔外科|村口歯科医院|府中市片町分倍河原駅の歯医者

〒183-0021 東京都府中市片町3-22-8 1階
042-319-0196
ヘッダー画像

インプラント・歯科口腔外科

インプラント・歯科口腔外科|村口歯科医院|府中市片町分倍河原駅の歯医者

MEDICAL

歯科口腔外科とは

歯科口腔外科とは

お口の中の外科的な治療を行います。
お口の中にできた腫瘍の摘出、親知らずの抜歯、あごの関節の治療から舌や粘膜の異常まで対応します。そして外科的な治療には、画像診断がとても重要です。
当院では、新型のX線CT診断装置により、従来のレントゲン診断装置に比べて以下のような特徴があります。

  • 低い放射線量でハイスピードな撮影により、患者様の負担を減らします。
  • 高画質で様々な撮影モードにより、細部も鮮明に確認できるため、より的確な診断ができます。

MEDICAL

歯科口腔外科でよくみられる相談・症状

  • 親知らずが気になる(大きなむし歯ができている/斜めに傾いて生えている、横に倒れて生えている/何度も腫れを繰り返す/歯並びを乱す原因になっている/顎の関節に影響を与えている/向き合う歯ぐきを噛んでいる、粘膜を傷つけている/周囲に嚢胞がある)
  • 口を開けると痛みを生じる
  • 噛んだときに歯に痛みを感じる
  • 口を大きく開けることができない
  • 口の開閉時に顎の関節から音がする
  • 頭痛や肩凝り、首筋周辺に異常がある
  • 耳鳴りや難聴など、耳周辺に異常がある
  • 歯の欠けや折れ
  • 口の中の裂傷
  • 顎の骨折や外傷
  • 口内炎が長引いている
  • 口の粘膜などに発生する良性および悪性腫瘍
  • 唇顎口蓋裂などの先天異常
  • 矯正治療だけでは治らない顎変形症
  • 血液疾患や膠原病など口の中に症状を表す全身疾患
  • 舌の痛み、味覚の異常、口の渇き

日常的に起こりやすい症状でも、詳細な検査を行うことで重大な病気の早期発見につながることもよくあります。お口まわりで気になることがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

抜歯

むし歯や歯周病が進行することで、歯を保存することができなくなった場合は、歯を抜くことがあります。
患者様の中には「歯医者では歯を抜かれる」というイメージを強く持っている方も多いかもしれません。
しかし最近の歯科治療では、可能な限り歯を残すという考え方が第一選択としてあります。当院でもその考え方にのっとって治療を進めてまいります。
ですが、お口の中の環境を改善するために抜歯を必要とする場合も多いのが現状です。

口腔の炎症

口腔の炎症が歯を原因とする場合、歯肉などに炎症が生じたりします。歯根の先や歯の周囲から細菌が侵入して感染してしまうためです。
原因となる歯の治療は、再発を防いだり顎の炎症の重症化を防ぐ上でとても大切です。歯を原因としない場合、「口内炎」と呼ばれるものが一般的で、舌、頬、唇などの口の粘膜に炎症が生じます。

口腔の腫瘍

口の中には、内臓同様、様々な腫瘍が生じます。悪性腫瘍(口腔癌)の発生も多く認められ、舌、歯肉、頬粘膜、顎骨、唾液腺などに生じます。一般的には、しこりを伴うただれやこぶが見られます。

顎顔面の外傷

「顎顔面外傷」は、顔の皮膚・口の中の粘膜の損傷、顎顔面骨の骨折、歯の破折、歯の脱臼など顔面に負った外傷のことです。原因は、交通事故、作業中の事故、転倒、殴打など様々です。負傷した部位にもよりますが、審美面での変化も問題となります。早期治療を行うことで機能・審美性の回復も可能ですので、お早めにご相談ください。

口腔粘膜疾患

「口腔粘膜疾患」とは、歯肉、舌、頬など口の中の粘膜に発症する病気です。よく見られる症状として「口内炎」「前癌病変」「口腔癌」が挙げられます。

クラウンレングスニング(歯肉形成術)

クラウンレングスニングとは、歯冠延長術とも呼ばれる歯茎の処置の治療法です。むし歯が進み、歯茎の上に出ている歯の部分(歯冠)がほとんど無くなり、歯の根までむし歯が進行し、歯茎が覆いかぶさった状態になってしまうと、通常のむし歯治療では、歯に土台が作れないため、抜歯になります。

歯根端切除術

詳しくは、「根管治療ページ」をご確認ください。
出血すると血がとまりにくい血液疾患や、臓器疾患、骨粗しょう症によりお薬を服用されているなど、全身疾患を抱えている患者様の場合は、医科との連携を行い相談しながら治療を選択していきましょう。

Q&A

口腔外科のよくある質問

親知らずは抜いた方がいいですか?

親知らずは必ずしも抜く必要はありません。
上下の親知らずがまっすぐ生え、咬み合っていれば抜く必要はありませんが、斜めに生えている場合や、咬み合わせに悪影響を与えている場合は抜いたほうがいいでしょう。

また、親知らずは一番奥にあり、歯の磨き残しに注意する必要があります。
矯正治療のために親知らずの抜歯が必要な時もあります。

親知らずを抜く際に気を付けることはありますか?

前日は十分な睡眠をとり体調を整えるようにしてください。
当日、体調が悪い場合は処置ができない場合があります。
また、前もって抗生剤のお薬を事前にお出ししている方は抜歯後の腫れや痛みを和らげるためにも忘れずに服用してください。

抜歯後1~2時間は麻酔が効いており、その間は食事を控えていただきます。
また、お身体を落ち着けるために、少し時間に余裕をもってご来院ください。

口内炎が治りません、病院に行ったほうがいいですか?

舌癌と口内炎は症状が似ていることもあり、早期に発見することが難しいことがあります。口内炎と思い、そのままにしてしまうと気が付いたら進行していることがあるのも舌癌の特徴です。

  • 口内炎のような症状が2週間以上続く
  • 症状がでている箇所の境目がはっきりしない
  • 口内炎よりも痛みが少ない
  • 出血することがある

などの症状がある場合はご相談ください。